【プレーパーク】7・8月のイベント等のお知らせ
★親子ひろば「いちご」★
七夕の絵本や短冊、竹におもちゃや草花を流して遊びます!
日時 7/7(木) 10:30-12:00
場所 いけとおがわプレーパーク
持ち物 水遊びをするのでタオルや着替えの服と靴、必要であれば虫よけなど。水筒・帽子もあるといいです。
予約制:いけとおがわプレーパークの利用方法をお読みのうえ、ご予約ください。
★いけとおがわ池そうじ★
みんなで力を合わせてプレーパークをきれいにしよう✨
日時
7/26(火)、27(水)、28(木)
㋐10:30-12:00
㋑13:30-15:00(15:30までには帰れる予定です)
場所 いけとおがわプレーパーク
対象
小学生以上優先。小3以下の子は保護者同伴で一緒に作業をお願いします。
力作業なので、中・高・大学生・大人のボランティアも募集します。
持ち物(子ども・大人共通)
水筒、帽子、手のサイズに合う軍手、汚れてもいい服・靴(使い古しの靴や上履き、脱げにくいウォーターシューズ、丈の長い長靴(短いと泥にハマって脱げやすいです)など)、着替え一式、タオル、替えのマスク、汚れた服等を入れるビニール袋、休憩用のレジャーシート、(必要であれば虫よけ、ザリガニ用の虫かご、網)
この期間は池掃除のみの開催です。遊具の使用等、通常の遊びはできません。
また、終了後は片付けや道具類の点検・管理等の必要があり安全を確保することができないため、残って遊ぶことはできません。
予約制:いけとおがわプレーパークの利用方法をお読みのうえ、詳細はプレーリーダー携帯にお問い合わせください。
★くじら山そうじ★
日時 7/29(金)
開催時間(10:00-17:00)のうち、10:30-15:00の間で開催します。
場所 くじら山プレーパーク
対象
小学生以上優先ですが、ゴミ拾いなど幼児さんも一緒にできます。
持ち物
水筒、帽子、軍手、ゴミ拾い用のビニール袋、汚れてもいい服・靴または脱げにくいウォーターシューズや使い古しの上履きなど、着替え、タオル、替えのマスク、汚れた服等を入れるビニール袋、(必要であれば虫よけ)
遊具の使用等、通常の遊びもできます。
くじら山プレーパークの利用方法をお読みの上、お越しください。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、変更が生じる可能性があります。
★7・8月のお休み★
7/30(土)、8/11(木)~16(火)、8/26(金)
